top of page

命は誰のものか?

更新日:2023年9月5日

 自分の命は誰のものか?という問いを考えたことはありますか?なぜそんなことを考えたのかというと近年自殺が増加しているからです。命が自分の所有であれば自ら終わらすことは許されるのでしょうか?ちょっと重いテーマですが、そのことについて書いてみました。


 命は自ら勝手に生まれたものではありません。両親から授かったものです。またその両親も自分から見た祖父、祖母から授かったものです。命はそのようして先祖からリレーされて今の自分に辿り着いてます。


10代遡れば何人ご先祖様がいるのか?

両親は2人

祖父母は4人

曽祖父母は8人

16人、32人、64人、128人、256人、512人

10代前では、1,024人です。

両親から、10代前までの人数を足していくと、2,046人にもなります。


いつの時代かを考えると、一人の人生を30年で計算すると300年前なので2023年から300年引くと1723年です。

1723年といえば、徳川八代将軍徳川吉宗(1684〜1751年)の時代、享保の改革(享保元年1716年〜)の時代です。吉宗は39歳の年ですね。その年に先祖はどこで何をしていたのか気になります。


20代遡れば何人ご先祖様がいるのか?

20代前までで、1,048,576人。

両親から、20代前までの人数を足していくと、2,097,150人です。

先祖の数が200万人?って想像つかないです。

現在の人口で見ると札 幌市が一番近く1,973,395人です。

時代は20代✕30年=600年前なので2023年から600年引くと1423年です。

室町時代の和暦では応永30年です。応仁の乱が1446年なので、応仁の乱の23年前です。


上記から分かるように私たちの命は先祖から何代もつながれて今ここに自分がいます。先祖の誰か一人が欠けるだけで今の自分がいないのです。ご先祖様のつないでくれた命を大切にし、そしてその生命に感謝したいと思います。


もし人生で苦しいことに遭遇した時、このことを思い出してください。



余談ですが、先祖の計算式

n代前までの先祖全員の人数の計算式=「(2のn乗-1)×2」となります。

5世代前だと

2⁵=32

32-1=31

31✕2=62人

この計算式で40代前までの先祖全員の人数を計算するとこうなります。

何代前 : 先祖の合計人数(40代前までのご先祖様の数の合計を計算)

1代前 : 2人 2代前 : 6人 3代前 : 14人 4代前 : 30人 5代前 : 62人 6代前 : 126人 7代前 : 254人 8代前 : 510人 9代前 : 1,022人 10代前 : 2,046人 11代前 : 4,094人 12代前 : 8,190人 13代前 : 16,382人 14代前 : 32,766人 15代前 : 65,534人 16代前 : 131,070人 17代前 : 262,142人 18代前 : 524,286人 19代前 : 1,048,574人 20代前 : 2,097,150人 21代前 : 4,194,302人 22代前 : 8,388,606人 23代前 : 16,777,214人 24代前 : 33,554,430人 25代前 : 67,108,862人 26代前 : 134,217,726人 27代前 : 268,435,454人 28代前 : 536,870,910人 29代前 : 1,073,741,822人 30代前 : 2,147,483,646人 31代前 : 4,294,967,294人 32代前 : 8,589,934,590人 33代前 : 17,179,869,182人 34代前 : 34,359,738,366人 35代前 : 68,719,476,734人 36代前 : 137,438,953,470人 37代前 : 274,877,906,942人 38代前 : 549,755,813,886人 39代前 : 1,099,511,627,774人 40代前 : 2,199,023,255,550人

30代前までのご先祖様の数の合計は、20億人を超えます。

急に他人が親戚では?と思い始めてしまいます。


そなると気になるのが今まで日本列島に住んだ日本人の総合計は何人か気になり始めました。

国立科学博物館で見た記憶があるのですが、忘れました。

もしご存知の方がいればご教示ください。


ダイナリンクス合同会社

代表 松井康成

赤ちゃん
命のリレー


閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page